WORKS
猫と暮らす家

黒を基調としたシックな外観。
訪れた方の様々な想像をかきたてる長いアプローチ。
一見すると人の緊張を誘うような佇まいですが、家が密集する街中の住宅街にあっても、
プライバシーとセキュリティを保ち、周囲の環境に左右されず、
日の光や風の匂い、空の色など、人はもちろん、猫が楽しく快適に暮らせるように。
それを実現した住宅です。
重厚感を演出する黒い玄関ドアを開ければ、
そこは通りの土間になっており、お客さまの好きな絵画が出迎えます。
そして、この住宅の最大の特徴であり、魅力なのが、
リビングをはじめ、和室、キッチン、ランドリー、2階の書斎、寝室に至るまで、
光が差し込む美しい中庭を中心につながっている間取りです。
小川が流れ、四季の移ろい感じる、住む人だけの特別な空間が広がります。
メインリビングは床座がベースですが、リビングは一段高くなっており、
座った時の落ち着きがより気持ち良さを感じさせます。
そこから、大開口の窓を開け中庭を臨めば、
小川のせせらぎが聞こえる、まるで絵画のような景色が広がります。
壁の色や床の間の設え、アーチ形の入り口等、雰囲気をがらりと変え、格式を持たせている和室。
奥には着物用の収納スペースを設け、和の嗜み、気持ちを大切にするお施主さまの思いをくみました。
キッチンは、各部屋から独立した場所に。
とはいえ中庭に面しており、キッチンからも、庭の景色が楽しめ、光と風が心地よく抜けていきます。
また、ミーレの食洗機はもちろん、オーブン、IHなど調理機器もビルトイン型で揃え、
集中して料理を楽しむための空間としています。
2階へあがる階段に沿うように作られた造作棚や、
階段下スペースをなど、余すことなく収納スペースに利用しています。
2階には書斎スペースと寝室があり、
小さい障子を開けることで隣接している二つの空間がつながり、
オープンな空間と、篭れる空間と使いわけることができます。
暑さ、寒さはというと、夏は各部屋の風の抜けが心地良く、
逆に冬は各部屋に日が行き渡り、家の中を快適に保ちます。
また、リビングの土間には薪ストーブが置かれており、そのパワフルな暖かさはもちろん、
火の揺らめきなど、視覚でも暖かさを感じさせてくれます。
その暖かさに人も猫もウトウト。
吹き抜けを介して1、2階を行き来できる猫用の階段や、各部屋を渡り歩けるキャットウォーク、
空を眺められる窓に、日向ぼっこ用の縁側、安全に外に出れるクローズの中庭、
そして、家自体がくるくる回れるロの字の回遊型のプラン。
自由気ままな猫たちにとっては家全体が散歩道に。
今日も自分のお気に入りの場所で寛いでいるでしょう。



























-
大人の時間を過ごす平屋の家
-
ひろびろガレージのある家
-
大屋根と焼杉の家
-
借景を取り込む家
-
大らかな1.5階建ての家
-
自然と調和した家
-
思いが叶えた平屋の家
-
4年越しの家
-
これからを育む家
-
優しい時を刻む家
-
桜の木がつなぐ家
-
光と風のある家
-
大らかな平屋の家
-
食の時間を楽しむ家
-
アール・デコの家
-
育み合う家
-
アウトドアライフを楽しむ家
-
ものづくりを愉しむ家
-
木と温もりの家
-
中庭と回遊する家
-
家相を融合した家
-
茶室と通り土間のある家
-
リズムを生む家
-
土間と借景の家
-
調和する家
-
三つ屋根の家
-
猫と暮らす家
-
2世帯で暮らす家
-
趣味を愉しむ家
-
木造を感じる家
-
景色をつくる家
-
季節と語らう家
-
時を味わう家